四国と云えば とっ 言えば 霊場八十八か所とそれを巡るお遍路さん でR
 何ケ寺かお参りさせて戴くつもりではあるが 昨日はウロウロしすぎて不届きにも天使の誘惑に撃沈
 少々悔いて せめて今日は三ケ寺と決め ホテルを発進
 
 松山城の東に在る 石手寺 51番札所
 
 目の前は通勤道路で 混雑してました 向かいのコンビニで珈琲を買ってからの参拝
 
 寺名の碑から山門までの参道は屋根付き石畳 両側はお土産店 山門の奥が本堂 写真が無いm(_V_)m
 本殿前の階段に 大きい五鈷(ゴコ)が・・弘法大師が中国から持ち帰った仏具の一つの模造
 寺内の広場を修行僧と関係者が清掃活動中で 五鈷を教えて戴きました
   他には独鈷・参鈷などが有るそうです

 石手寺から南下し 住宅街から少し左へそれて 繁多寺 50番札所
 

 

 お遍路さんを二組追い越しての到着 人影はなく 早朝の静かなお寺
  古都を思わせる佇まい 好きな風情です 秋にもう一度来てみたいと思いました

 更に南下し国道11号線を渡って少し先に在る 西林寺 48番札所
 

 
   霊場は他にも予定しております


 ここから藤堂高虎公築城の大洲城へ
  
 藤堂候は 昨年6月にお邪魔した 伊賀上野城 昨日の岡城改造にも関わった武将ですね 忙しかったやろぉ〜


 ここから四万十川沿いに四万十市中村を目指す為 時間の都合上 外観の写真だけですみません

 

松山市内 三ケ寺と大洲城外観 愛媛県 松山市〜大洲市
            四国遍路 88か所 案内          2020.08.18